2011年7月27日水曜日

伊豆長岡 湯めぐりの宿 吉春

伊豆長岡にある「湯めぐりの宿 吉春」さんへ家族旅行。僕が小学生のときにはすでにあった旅館。女将さんに聞いたら、創業50年を超えているとのこと。玄関周りを数週間前にリニューアルされ、すごく綺麗に。

ちなみに、この写真が去年までの玄関周り。


正面玄関もそうだけどロビーや待合室も、去年とぜんぜん違う。


今回、家族6人に用意してもらった部屋。横一列でみんなが寝られる主室に、専用露天風呂が付いている。


すごく大きな中庭。今は少し濁っているけど、鯉も泳いでいる池もある。春には桜も咲くみたいで、散策もできれば、縁側から心地よい景色が見られる。


「湯めぐりの宿」と名乗っている通り、いろいろな温泉を楽しめるように5つの小規模露天風呂がある。1人だけで、カップルで、家族だけで貸し切れる露天風呂。写真はハーブでリラックス効果もある「はーぶの湯」。その他にも、花が楽しめる「おりーぶの湯」、7~8人が入れる少し大きめの「こもれびの湯」、ひのきの香りが漂う「もくれんの湯」、春には桜の下でくつろげる「さくらの湯」。それぞれ、タイトル通りに風情があり、好きな「湯」を何回でも堪能できる。


入浴後は、すぐに近くにある湯あがりサロンで一息。また、サロン前には「足湯」場があり、もし露天風呂が空いていなくても、足湯につかりながら待つこともできる。


当然、大きな大浴場もある。露天風呂やサウナもあり、運が良ければ、ここで貸し切り気分が味わえる。でも、この撮影時には人がいて、この角度でしかできなかった。


大浴場に入ったあとは、その前にあるリラックスルームでマッサージ。マッサージ機が3台あり、問診機能でカスタマイズしてくれるので、寝てしまうほど気持ちが良い。


夏にはプールがあり、大人用のプールだけでなく、小学生以下の子でも入れるミニプールもある。


今日の夕飯。写真中央の網にのっているのは「アワビ」。大人的な味を好む小学一年生の息子に、私のアワビが半分食べられてしまった。写真にはないが、この他にもお刺身なども出てきて、けっこうなボリューム。


おまけ
朝湯に出かけたら、蝉の脱皮に遭遇。




2011年7月4日月曜日

OB会2011

男子バレー部OB会のバレーボール大会に、3年間、同HRでもあったフジッコと参加。高等部体育館は校舎改修工事中のため、中等部体育館を借りて開催。現在、横田先生の指導のもと、現役チームが東京都ベスト16を狙えるチームに成長している。我々OBも負けじと約30名が参加。しかも、最年長はクラブ創設者でもある27期 野田さん。

幹事である江澤君の計画のもと、ゲームだけかと思ったが、まさかの練習。しかも1時間以上に渡って、二段トス・シート・スパイク・サーブ練習など・・・、現役並みの練習メニュー。ありえない。写真は二段トスの練習中。現役時代と同じタイミングで飛んでみるも、ボールとの距離がぜんぜん違う。「タイミングがあった」と思ったら、ボールはネットを越えていない。はぁ~~。

次の練習は、シート。アンダー、オーバーはなんとなく昔の感覚が甦り、一応、飛んでのレシーブもしてみた。足が地面についてのプレーは対応できるのかも。でも内心は、2つ上の渡邊さんと同組に入っており、ビビりながらのプレー。

ハード練習後、やっと試合開始。おじさん参加者と交替での試合参加。体力的にも半分ぐらいがちょうどいい。第一試合は、おじさんチームと若手チームの対戦に。ハンデは、おじさんチームのサービスエースで3点が加算、それ以外は同条件。

そのハンデのおかけで、22-23からサービスエースで25-23になり、おじさんチームの勝利。このほか、メンバーを替えたりして合計4試合を堪能。

この後、18:30から青学会館アイビーボールで懇親会。現役時代の顧問であった二谷先生も参加され、先輩後輩と久しぶりに楽しい時間を過ごせた一日でした。皆さん、またお会いしましょう。幹事の皆さん、お疲れ様でした。

なんと、今日一日、iPhoneで写真撮影していたので、最後の集合写真撮影時には、iPhoneのバッテリー残量が2%に。


腰がイタイよ~~、右肩がイタイよ~~!!